Biz Magazine トップ > 音声・電話 > IP電話(050番号)とは? 従来の固定…
インターネットが発達した現代においても、ビジネスコミュニケーションツールとして電話の存在は欠かせません。中でも主に050番号や0AB-J番号を利用するIP電話は柔軟で便利に使える電話として活用されています。しかし、IP電話について詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、IP電話の仕組みや基礎知識、メリット・デメリット、従来の固定電話との違いについて解説します。
はじめに、IP電話の仕組みや種類、固定電話との違いについて解説します。
加入者同士は通話無料、一般電話へは3分8円~
IP電話サービス | 楽天コミュニケーションズ
IP電話とはインターネット回線を利用した電話です。主に050から始まる電話番号を利用します。IP電話ではVoIP(Voice over Internet Protocol)と呼ばれる技術を利用しており、VoIPゲートウェイと呼ばれる装置で音声をデジタルデータに変換することで通話を実現しています。
アナログ回線(公衆電話網)を使用した電話は、電話専用の回線を引き込み、複数の“電話交換局”を経由して通話をします。通話料金は距離と時間に応じた従量制のため、相手先との距離が離れると通話料金が高くなります。
一方でIP電話はインターネット回線を使用してIP電話交換機に接続され、距離に依存せず時間に応じた通話料金となります。そのためアナログ回線(公衆電話網)を使用した固定電話と比べ通話料金が安くなります。加えてIP電話同士の通話は無料というサービスも多数の電話会社で提供されています。
また、IP電話は電話専用の工事を必要とせず、導入手続きが従来の固定電話に比べ容易に行なえるというメリットもあります。
このようにIP電話は、従来の電話とインターネットを融合させることで、現代の環境に合わせた便利な電話として活用されています。
IP電話は主に050から始まる電話番号を持ちますが、03・06などから始まる従来の電話番号(0AB-J番号)を使用することもできます。
050番号は一般的なIP電話に割り当てられる電話番号の種類であり、11桁の番号が割り当てられます。
0AB-J番号は従来の電話番号のように、“03”や“06”などから始まる10桁の番号が割り当てられる電話番号の種類です。総務省の定める「接続品質」「総合品質」「安定品質」「ネットワーク品質」の4つの通話品質の基準を満たしたIP電話サービスのみ0AB-J番号を使用することができます。
IP電話と混同されやすいものとして「ひかり電話」があります。ひかり電話は、光ファイバーを用いて光回線でつながる電話です。アナログ電話は光ファイバーではなく、メタルケーブルを利用しています。
光回線もインターネット回線のため、ひかり電話はIP電話の一種です。光回線以外のインターネット回線を用いたIP電話よりも安定性や速度に優れ、0AB-J番号の利用も可能です。
IP電話を導入するメリットは、大きく次の2点が挙げられます。
IP電話はインターネット回線を利用しているため、アナログ回線のように通話者の距離が離れるほど通話料金が高くなることがありません。
そのため、IP電話は固定電話に比べて基本料金、通話料金が安く抑えられます。基本料金や通話料金はサービス・プロバイダーごとに異なりますが、いずれも固定電話と比べて格段に安くなるでしょう。
例えば、固定電話から固定電話に電話をした場合、3分ほどの市内通話で10円ほど、市外通話では33円ほどかかりますが、IP電話から固定電話では一律で8円ほどです。
通話料金が半額ほどになるため、多くの従業員を抱える企業や電話を利用する業務が多い企業ほどメリットが大きいでしょう。IP電話の加入者同士であれば通話料無料のサービスも多く、従業員同士の連絡コストを大幅に減らせる可能性もあります。
項目 | IP電話 | 固定電話 | 携帯電話 |
---|---|---|---|
基本料金 | 0~500円 | 550~3,000円 | 0~990円 |
市内通話 | 8~8.8円/3分 | 8.8~9.3円/3分 | 54~180円/3分 |
市外・県外通話 | 8~8.8円/3分 | 8.6~88円/3分 | 54~180円/3分 |
携帯宛通話 | 53~54円/3分 | 60~70円/3分 | 54~180円/3分 |
国際電話 | 18~24円/3分 | 160~180円/3分 | 204~234円/3分 |
IP電話宛通話 | 0円/3分 | 10~11円/3分 | 120~180円/3分 |
※上記、料金は目安になりますので詳細は会社HPをご確認ください。
IP電話は固定電話とは異なり電話加入権が不要になるので、導入までの手続きが少ないことが多く、機器設置や配線工事も不要です。また、電話機がなくてもPCやスマホなどでも通話ができ、番号の追加や削除も容易に行なえます。
IP電話は既存のインターネット回線をそのまま利用でき、従来の電話機もそのまま使えます。そのため、固定電話からIP電話への移行もスムーズです。
番号の削除や増加も容易にできるため、従業員の退職・入社に併せて電話番号の導入から運用までを容易に実現できます。
固定電話機がなくてもクラウドPBXを利用することで、0AB-J番号をスマートフォンで使用することができます。
クラウドPBXとは、通常オフィス内に設置してあるPBX(電話交換機)を、インターネット上に設置するサービスです。インターネット回線を使用し、内線電話や外線電話、転送などの機能も使用でき、導入費用も安価というメリットがあります。
クラウドPBXとは?導入するメリット・デメリットや選び方、導入方法を解説! | Biz Magazine
様々なメリットをもたらすIP電話ですが、利用する際には気をつけるべき注意点やデメリットも存在します。
IP電話は一般電話やスマートフォンへの発信は可能ですが、原則としてフリーダイヤルや110番などの緊急通報へは発信できません。
ただし、0AB-J番号やサービスの内容によってはフリーダイヤルなどへの発信を可能とするオプションも存在します。IP電話の利用状況に合わせて、フリーダイヤルなどへの発信が必要な際はオプションの導入も検討しましょう。
インターネット回線を利用するため、通話品質がインターネットの回線状況に左右されやすい点にも注意が必要です。インターネット回線が混雑している場合、データ通信が満足に行なえず途切れ途切れの通話になるなど、品質が低下する可能性があります。
インターネット回線が混雑する原因はいくつか考えられますが、帯域に対して利用者数が多すぎる、大容量のデータ通信が多い、などが代表的な例です。
楽天コミュニケーションズでは、IP電話サービスとクラウドPBX「楽天コネクト SmaComビジネスフォン」を提供しています。IP電話サービスは月額基本料380円、3分8円から利用でき、050から始まる新しい電話番号が付与されます。
特に注目すべきは、クラウドPBX「楽天コネクト SmaComビジネスフォン」です。こちらを用いれば、月額580円/IDに加え、月額200円/IDでスマホアプリが利用でき、スマートフォンからIP電話番号を使って発信・着信することが可能になります。初期費用はかかりません。
さらに、オプションで0120/0800のフリーボイスも利用できます。
クラウドPBX「楽天コネクト SmaComビジネスフォン」 | 楽天コミュニケーションズ
クラウドPBXを利用する場合は以下の流れで、約10営業日ほど(※)で利用を開始することができます。
1.お申し込み
「楽天コミュニケーションズIP電話サービスページ」の「お問い合わせ」から連絡し、担当者の案内に従ってお申し込みします。
2.開通通知書の受領
お申し込みから5営業日前後で開通情報が掲載された開通通知書が届きます。
3.設定
クラウドPBXサービスに開通情報を設定します。設定方法は利用するクラウドPBXサービスによって異なりますので、ご契約のクラウドPBXサービス事業者に確認しましょう。
※クラウドPBXサービス事業者により開通・ご利用開始までの期間は異なります。
IP電話は主に050から始まる電話番号を持つインターネット回線を用いた電話です。従来の固定電話はアナログ回線を利用しており、通話者の距離が離れるほど通話料が高くなる仕組みですが、IP電話は距離によって通話料が変わることがありません。
通話料自体のコストも抑えられ、導入や運用も容易に行ないやすいことから多くの企業で導入が進んでいます。ただし、フリーダイヤルなどの一部電話番号に発信ができない点や、通話品質がインターネット回線状況に左右されやすい点は覚えておきましょう。
電話環境は、企業活動を行なううえで欠かせない要素です。従来の固定電話に比べて低コストで効率的な電話環境を実現する楽天コミュニケーションズのIP電話サービスの導入を検討してみてはいかがでしょうか。