Biz Magazine トップ > 音声・電話 > 0800は通話料がかかる?着信があった場合の対処方法!…

公開日:2023.08.10音声・電話

0800は通話料がかかる?着信があった場合の対処方法!

  • Facebook
  • X
  • LINE
  • はてなブログ
  • pocket
メインビジュアル

0800から始まる電話番号は、0120と同じようにコンタクトセンターなどで活用が進んでいます。ですが、0800の電話番号の着信を「迷惑電話ではないか?」と疑ってしまう人もいるでしょう。また、0800から始まる電話番号の料金の仕組みを理解しておらず、着信に対してどう対処すべきか迷ってしまう人もいるでしょう。

そこで本記事では、0800から始まる電話番号の概要や迷惑電話と思われる理由、0800から始まる電話番号の着信があった際の対処法を紹介します。

  • 【目次】

0800とは?通話料は発生するのか?

0800とは?通話料は発生するのか?

ここでは0800から始まる電話番号の概要と、誤解されやすいNTTコミュニケーションズが提供する「ナビダイヤル」との違い、0800から始まる電話番号の活用シーンを紹介します。

0800で始まる電話番号は着信課金電話番号

0800から始まる電話番号は、通話料着信課金の電話サービスの一つです。0120から始まる電話番号に楽天コミュニケーションズが提供する「フリーボイス」やNTTコミュニケーションズが提供する「フリーダイヤル」などがありますが、これらと基本的には同じと考えればイメージしやすいでしょう。

0800から始まる電話番号は着信者が料金を支払う仕組みであるため、電話を折り返しても、電話を折り返した側には通話料が掛かりません。

0800を使った通話料着信課金の電話サービスを提供している企業は、楽天コミュニケーションズやNTTコミュニケーションズ、KDDI、SoftBankなどがあります。

0800の番号は携帯電話の番号にも見えるため、警戒する人がいるかもしれません。しかし実際には通話料着信課金の電話サービスの一つに過ぎず、迷惑電話とは限りません。

0800が誕生した背景

0800から始まる電話番号は、1999年7月に総務省から番号が割り当てられたことで、使用が開始されました。それまではおもにNTTコミュニケーションズが「フリーダイヤル」という名称で0120から始まる電話番号を使用していましたが、次第に利用できる番号が枯渇していきました。その対策として、海外でよく使用される「800」を採用し、以後は0800から始まる番号も通話料着信課金の番号として利用できるようになりました。

なお、0120は全部で10桁、0800は携帯電話やPHSと同様に全部で11桁の番号で構成されています。

0800とナビダイヤルとの違い

0120、0800と似た電話番号の一つに0570があります。0570から始まる電話番号は、「ナビダイヤル」というNTTコミュニケーションズが提供するサービスの番号です。

0800とナビダイヤルの違いは、0800が着信側に料金が掛かる仕組みであるのに対し、ナビダイヤルは発信者側に料金が掛かる点です。また、ナビダイヤルは通常の電話とは異なり通話料が高く、かけ放題対象外となります。

ナビダイヤルは全国どこからでも同じ番号で電話がかけられるため、全国に複数拠点がある企業のコンタクトセンターなどでよく使われています。ナビダイヤルに電話をかけると自動的に近い場所にある拠点につながる仕組みになっています。

0800が利用されている例

0800から始まる電話番号は、以下の例のように企業のカスタマーセンターやコンタクトセンターで広く活用されています。

  • ・楽天モバイルカスタマーセンター
  • ・トヨタお客様相談センター
  • ・ダイハツお客様コールセンター

0800から始まる電話番号に心当たりがなくても企業からの着信の可能性があるため、気になる電話番号は念のためウェブ検索などで発信元を確認すると良いでしょう。

0800が迷惑電話と思われてしまう理由とは?

0800が迷惑電話と思われてしまう理由とは?

ここでは、0800が迷惑電話と勘違いされてしまうおもな理由を紹介します。

認知度が低い

0800から始まる電話番号は0120から始まる電話番号と比べるとまだ認知度が低く、通話料着信課金サービスとして認識されていないケースがあります。そのため、電話番号に不安を覚えて迷惑電話と考えてしまう人がいると考えられます。

携帯電話の「080」と勘違いしやすい

携帯電話やPHSの「080」と勘違いされやすい点も、0800が迷惑電話と思われてしまう理由の一つかもしれません。電話を受けた側が「080」と勘違いして、「知らない番号から着信があった」と警戒心を抱く可能性があります。

昨今は電話帳に登録してある電話番号にしか出ない人もいるため、知らない電話番号から電話があると「迷惑電話かもしれない」と考えてしまいがちです。

悪質な電話や営業電話もある

0800から始まる電話番号の着信でも、詐欺のような悪質な電話である場合があります。また、しつこい営業電話や勧誘電話も中にはあるため、その印象が強く残ってしまい迷惑電話という印象が強い人もいるようです。

0800から電話がかかってきた時の対処方法

0800から電話がかかってきた時の対処方法

ここからは、0800から始まる電話番号から電話がかかってきた時の対処方法を紹介します。

着信番号をインターネットで検索する

0800から始まる電話番号の電話がかかってきた際は、どこからの着信かインターネットで着信番号を検索しましょう。一般的に、企業や団体の公式サイトでは電話番号が掲載されているため、検索することで着信元を確認できる可能性があります。

またインターネット上には、企業や団体の電話番号などをまとめたサイトも多く存在します。このようなサイトには、ほかの人がその着信番号に対してレビューをしている場合もあり、発信元を特定できることがあります。

0800から始まる電話番号を着信拒否にする

電話機の設定や通信事業者のサービスを活用することで、0800から始まる電話番号を着信拒否にすることもできます。

固定電話の場合とスマートフォンの場合に分けて、0800から始まる電話番号を着信拒否する方法を紹介します。

固定電話で0800を着信拒否にする方法

固定電話に見覚えのない0800からの着信があり困っている方は、電話機に搭載されている「着信拒否機能」を活用するのがおすすめです。電話機に機能が搭載されていれば、0800から始まる番号をすべて着信拒否にできます。

ただし0800の着信で必要な連絡を受ける可能性がある場合は、その時だけ機能をオフにする必要があります。

その他、NTT東日本、NTT西日本で提供している「迷惑電話おことわりサービス」などを利用する方法もあります。このサービスは、迷惑電話を受けたあとにダイヤル操作で着信拒否設定を行うことで、電話を受けられない旨を自動音声で対応してくれるものです。次回以降の着信時には着信音も鳴りません。

NTT東日本の迷惑電話おことわりサービスの場合、加入電話などのオプションとして以下の料金で提供されています。

サービス名 迷惑電話おことわりサービス6 迷惑電話おことわりサービス30
回線種類 加入電話・ライトプラン、加入電話、INSネット64・ライト、INSネット64、INSネット1500
月額料金(住宅用・事務用) 660円 770円
工事費 2,200円

スマートフォンで0800を着信拒否にする方法

スマートフォンに知らない0800の着信がある場合には、以下の方法で着信拒否の機能を利用すると良いでしょう。

  • ・スマートフォンに搭載されている着信拒否機能を使う
  • ・着信拒否アプリをインストールする
  • ・契約している通信事業者の迷惑電話対策サービスを使う

スマートフォンに搭載されている着信拒否機能を使う

スマートフォンに搭載されている着信拒否機能の設定方法は以下の通りです。

<Androidの場合>
Androidの場合は、OSのバージョンにより多少の違いはありますが、以下のような操作で設定できます。

・番号ごとに着信拒否を設定
1. スマートフォンの電話アプリを開く
2. 着信履歴などから連絡先の詳細画面を開く
3. ブラックリストへの追加などで着信拒否を設定する

・ルールを決めて着信拒否を設定
1. スマートフォンの電話アプリを開く
2. 着信履歴などから連絡先の詳細画面を開き、ブラックリストから「不明な電話番号からの着信をすべてブロック」などのルールの設定を行う

<iPhoneの場合>
iPhoneの場合は、以下の操作で着信拒否の設定ができます。

・番号ごとに着信拒否を設定
1. iPhoneの電話アプリを開く
2. 「履歴」をタップして開き、電話番号の横にある「i」をタップしたら、下にスクロールして「この発信者を着信拒否」をタップする

・ルールを決めて留守番電話に転送
1. スマートフォンの設定アプリを開き、電話を選択する
2. 「不明な発信者を消音」タップする(もしくは「着信拒否設定と着信ID」をタップして「迷惑電話を消音」をオンにする)

なお、「不明な発信者を消音」「着信拒否設定と着信ID」には以下の機能があります。

  • ・不明な発信者を消音: 連絡先、最近発信した電話、および「Siriからの提案」に含まれる人からの電話のみ、通知を受信します。

  • ・着信拒否設定と着信ID: お使いの通信事業者がスパムや詐欺の可能性があるとして識別した通話を消音にするには、「迷惑電話を消音」をオンにします(一部の通信事業者で利用できます)。

引用:iPhoneで望まない相手からの着信を避ける - Apple サポート (日本)

着信拒否アプリをインストールする

番号ごとに着信拒否を設定できる、着信拒否アプリを使用する方法です。局番ごとに着信を拒否できるものや、着信時に電話番号を自動で検索してどのような相手なのかを表示してくれるものなど様々なアプリがあります。また、中には無料のものもあります。

契約している通信事業者の迷惑電話対策サービスを使う

通信事業者が提供している迷惑電話対策サービスを利用するのも良いでしょう。例えば、NTTドコモやau、SoftBankでは以下のようなサービスを提供しています。

・NTTドコモ:迷惑電話ストップサービス(申し込み不要・無料)
指定した電話番号からの着信を、ガイダンスで応答して自動的に電話を終了させる

・au:迷惑メッセージ電話ブロック(auスマートパス・月額409円、auスマートパスプレミアム会員・月額548円に加入している方が利用可能)
「迷惑電話番号データベース」を活用しながら、迷惑電話の可能性がある電話番号からの着信を自動的に検知して、警告を表示する

・SoftBank:迷惑電話ブロック(月額330円)
警察から提供された迷惑電話番号を活用し、お店や公共機関の名称の自動表示、迷惑電話の可能性がある電話番号からの着信時の警告表示、詐欺・迷惑メールの自動検知・警告表示などを行う

まとめ

0800で始まる電話番号は、通話料着信課金の電話サービスの一つです。0120から始まる電話番号が次第に枯渇してきたことで0800の使用が開始されました。0800は企業のカスタマーセンターやコンタクトセンターで広く活用されています。しかし、0800は認知度がまだ低いこと、携帯電話の「080」と勘違いしやすいこと、中には悪質な営業電話があることなどから、迷惑電話と思われるケースもあるようです。

0800から始まる電話番号は0120から始まる電話番号と同様に、折り返しても通話料は掛かりません。念のため着信番号をインターネットで検索し、必要な連絡と思われる場合は折り返すと良いでしょう。

  • この記事をシェアする
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • はてなブログ
  • pocket

こちらの記事もよく読まれています