IP電話の不正アクセスに関する重要なお知らせ
2018年7月27日
楽天コミュニケーションズ株式会社
一部のお客さまがご利用されている設備(ゲートウェイ、PBX(構内交換機)等)を狙った不正パケットの攻撃(悪意を持つ第三者がインターネット経由で無差別に不正信号を送る)により、「発着信ができない」、「通話中に通信が途切れる」等の症状が発生しております。
お客さまの設備に不正な接続要求を拒否する設定を行うことまたは、設備の再起動で防止することが可能です。
該当するお客さまにおかれましては、なるべく早期に設定を変更されますようお願い申しあげます。
なお、具体的な設定変更の方法につきましては設備のメーカ・機種によって異なりますので、お客さま設備のメーカ様もしくは販売店様、保守会社様等にお問い合せください。
【関連情報】
・IP電話の不正利用の対策等について(2015年7月8日掲載)https://comm.rakuten.co.jp/oshirase/20150708.html
- お知らせ
- お知らせ一覧へ戻る