「モバイルチョイス・アップゲート」で使った通信料が測定できるようになりました。業務で使ったパケット量を把握し、通信料金を会社負担にできます。
スマホにアプリをインストールし社内システムに連携することで、
モバイルから業務に必要な情報に、快適に簡単にアクセスできます。
端末にデータが残らないしくみなので、セキュアに安心して利用できます。
モバイルチョイス・ アップゲート |
MDM | サービスの利用なし (個人用の端末利用) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
セキュリティ | ![]() |
|
![]() |
・データは暗号化される ・リモートワイプの成功率が低い |
![]() |
・端末にデータが残る ・リモートワイプ不可 |
コスト | ![]() |
・利用できる機能別にプラン提供 ・1IDで5デバイスまで利用可能 |
![]() |
・セキュリティ対策をすると高額に ・内容変更には追加課金が発生 |
![]() |
・コストはかからないが、情報漏洩時の損害発生の可能性あり |
利便性 | ![]() |
・端末自体の管理は必要なし ・複雑な設定なしで導入 |
![]() |
・端末とシステムの管理が必要 ・個人端末での利用は難しい |
![]() |
・メール転送設定など手間が発生 ・情報漏洩の危険性が高い |
グループウェア | クラウドストレージ | CRM | 電話 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() >詳しくはこちら |
リモートデスクトップ | |||
![]() |
|||
ワンタイムパスワード | |||
![]() |
※記載されている以外にも連携可能なサービスがあります。詳しくはお問い合わせください。
個人携帯でも会社携帯でも関係なく、
各種OSを搭載したスマートフォン、タブレットからの利用が可能です。
Android | iOS | Windows 10 | ガラホ(Android) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パケット測定機能は、業務で使ったパケット量を測定し料金を会社請求にすることができる機能です。精
算方法についてはルールを個別で設定し、精算作業をスムーズに行うことができます。
NEW!スマホでテザリングした時のパケット測定も可能になりました。
業務で使った
パケット量とは…
モバイルチョイス・アップゲートを立ち上げて利用したデータ通信量のことです。ウェブ検
索・メール閲覧・クラウドストレージへのアクセスなどのデータ通信量を把握することがで
きます。
モバイルチョイス・アップゲート
ライト
まずは手軽に始めたい方に
月額 100円/ID
モバイルチョイス・アップゲート
スタンダード
リモートワークをより便利に
月額 580円/ID
050連携専用プラン
モバイルチョイス・アップゲート
電話帳
モバイルチョイス“050”と
セットで使うなら
月額 300円/ID
※お客様設備内にあるサービスと連携し、中継サーバを配置する場合はクラウド利用料(12,500円)が発生します。
※チャット機能の履歴保存期間は2か月(容量無制限)です。
※BYOD・・・Bring Your Own Deviceの略。企業等で従業員が個人のスマートフォンやタブレットを業務利用すること