トップ > 法人のお客さま > モバイルチョイス“050” > 導入事例/メディア掲載情報

導入事例/メディア掲載情報

モバイルチョイス“050”導入事例と
メディア掲載情報のご紹介

  • コスト削減
  • テレワーク
官公庁A様

テレワークを目的とした官公庁の導入事例

テレワークの本格導入に向けた第一歩として
モバイルチョイス“050”を採用

- テレワークの試行実施を実現。携帯電話コストの大幅削減の副次効果も -

導入前課題

テレワークの本格展開に向け、対象を育児や介護で在宅勤務中もしくは可能な職員(少人数)としていた。また、本格導入に向けてインフラ整備や高価な機器導入をせずに始められるサービスを探していた。

導入効果

モバイルチョイス“050”の導入により、テレワークの試行実施ができ、本格導入に弾みがついた。その際の利用者満足度が高かったため、テレワーク対象者以外の職員にも利用範囲が拡大。副次効果として、携帯電話支給数が大幅に減り、携帯電話に関わるコストの削減につながった。

  • コスト削減
福祉・医療系企業A社様

「貸し出し制法人携帯」から、モバイルチョイス“050”へ切り替え

利用者増加による携帯電話の在庫不足を解消

- 携帯電話利用ニーズの季節変動にも対応し、年間コストを大幅削減 -

導入前課題

テレワークの本格展開に向け法人携帯を一定台数契約し、必要に応じて職員に貸し出しをしていた。しかし、イベントが重なる等、貸し出しニーズが高まると在庫が足りなくなってしまったり、逆に1ヶ月間1回も使われない端末があったりして、無駄に基本料が発生していることもあった。

導入効果

モバイルチョイス“050”の導入により、イベントが重なった際も「携帯電話を利用できない」ことが無くなった。また、基本料も無く、通話した分だけ料金が発生するため、利用頻度が少ない月のコストを大幅に削減できた。

  • コスト削減
  • BYOD
広告代理店B社様

「通信費の一定額支給」から、モバイルチョイス“050”へ切り替え

携帯電話の通信費を85%削減

- コスト削減とBYODの抵抗感払拭を実現 -

導入前課題

会社から法人携帯は貸与せずに、個人の携帯電話を使用。全社員に通信費として、月額一律2,500円を支給していたが、一律支給を超えてしまう外出の多い営業担当者と、ほとんど通話をしない内勤スタッフの間で不公平感が存在。また、特に女性営業担当者には、クライアントにプライベートの電話番号を知られてしまうことに対する抵抗感も存在。

導入効果

モバイルチョイス“050”導入により、一人当たりの月額通信費が384円と、約85%のコスト削減に成功!また、050番号も持てるため、クライアントにプライベート番号を知られることもなく、女性社員の抵抗感も払拭。

  • 通話品質
IT関連D社様

「インターネットアプリ電話」から、モバイルチョイス“050”へ切り替え

「この音質なら、大事な取引先とも安心して通話できます」

- 通信環境に左右されない高音質通話を実現 -

導入前課題

もともと会社から法人携帯を貸与していたが、BYODに切り替え、仕事の電話は会社が指定するインターネットアプリ電話で通話するように指定。しかし「WiFi環境以外では、音質が悪く、お客さまと電話できるレベルではない」等、通話品質について、社員からのクレームが頻発。

導入効果

一般の携帯電話と同じ「音声回線(回線交換ネットワーク)」を利用している、モバイルチョイス“050”を導入後「大事な取引先との電話でも安心して使える」と好評。また、フィーチャーフォンの場合、発信番号の前に「003767」を付けるだけ、スマートフォンの場合アプリから簡単に発信できる手軽さ、操作の簡易性も好評。

  • 請求一元管理
  • 公私分計
  • プライバシー保護
地方自治体様

テレワーク時にモバイルチョイス“050”を活用

業務連絡や業務調整がスムーズに

- 個人の携帯電話で番号と通話料の公私分計を実現 -

導入前課題

・テレワーク中の連絡手段は、原則メールを使用していた
・プライベート番号の開示への抵抗感があった

導入効果

・通話した分だけ料金が発生するので 無駄なコストが不要
・テレワーク中の連絡(コミュニケーション)がスムーズに
・個人携帯に050番号を付与することで、プライベート番号を開示せずに業務が行える

お申し込み、資料ダウンロードはこちら